ガジェットで健康生活

実際に使っているガジェットのレビューや解説を自分用に・・・といいつつ何でもアリです.

料理: たこを調理してみた

もしかしたらグロ画像かもしれない

今日は某所の市場に行ったのだが,生きている明石タコを100グラム100円で売っていたので買ってみた.刺身とかにして売ってくれるのかなと思ったら,1匹そのままナイロン袋に入れて「はい」と渡されたのでこまった.

家に帰って,子供がお昼寝しているスキに調理.まずは流しに落として,眉間をぶすっとやってシメた.いっぱつで成功しなかったのだが,どろー,とスミをはいていた.地上じゃスミはきかんわな. 

 

f:id:kanorio:20131112150805j:plain

 

次に,頭の部分をぐりってめくって,内臓を取り出す.きっちんばさみで適当にやってたら,スミ袋をやぶってしまい,ちょっと惨事に.内臓を出し終わったらひっくり返した頭を戻す.見つめられている感がいやだったので目のあたりも切ってすてちゃう.

 f:id:kanorio:20131112150843j:plain


次はぬめりをとるための塩もみ.大量に塩をかけて,ぐりぐり揉み込む.

 

f:id:kanorio:20131112150910j:plain

 

足と頭にとりあえず分けて,足の部分は切れ目をいれて皮をむき,刺身にしようかなと.あまり皮をうまくむけなかったので,少なめ.市場の人は「ぜったい生食!」と言っていたが..

 

f:id:kanorio:20131112150938j:plain

 

残りは,塩を入れたお湯で1分ほどだけ茹でる.上半身はどうせ食べきれないだろうということで冷蔵へ.

f:id:kanorio:20131112151001j:plain

 

というわけで,できあがり.意外と時間かからなかった.30分くらいか.生の食感もよかったが,一瞬茹でたものもなかなか.子供はたこを食べないので,私が異常な量食べた.下の写真は一部.

 

f:id:kanorio:20131112151028j:plain

 

ちなみに,調理手順はiPadに表示させて,キッチンのカウンターに載せておいた.スクロールするのがちょっと面倒だけど便利だった.

f:id:kanorio:20131112151050j:plain